SAPIX ━志望校判定サピックスオープン ━ 1 expert FORUM
中学受験・家庭教師 SAPIX・希学園・浜学園対応 開成・麻布・駒東・慶應・武蔵・筑駒・聖光・灘中学 国語記述対策 Welcome to expert FORUMにほんブログ村
e:『志望校判定サピックスオープン』の内容は?
F:『志望校判定SオープンAタイプ・Bタイプ』ですね。
e:SオープンはAタイプ・Bタイプで『灘バージョン』?つまり、第1日目はAタイプで第2日目はBタイプということかな?
F:それを1日でやるわけですね。おおざっぱに言えばです。『国語』でいえば、Aは「知識・選択肢・書き抜き」問題でBは「記述」中心ですね。
e:つまり、「基本」と「応用」?
F:「知識」の定着度と「問題処理能力」をみる問題 」
e:が「Aタイプ」で、「Bタイプ」は?
F:「思考力と記述力をみる問題」
e:2つのテストを受けることにより
F:より精度の高い形で志望校への適性
e:をみていくことができる
F:というようにSAPIXはいってます。
6年生の前期に実施される公開模試です。この『志望校判定サピックスオープン』では、「知識の定着度と問題処理能力をみる問題 (Aタイプ)」と「思考力と記述力をみる問題 (Bタイプ)」の2つのテストを受験することにより、より精度の高い形で志望校への適性をみていくことができます。この志望校判定により志望校選択への幅が大きく広がり、考えてもみなかった志望校への夢もふくらみます。
e:わかりやすくいうと・・・
F:「御三家・駒東・筑駒・栄光・灘」を受ける子はBタイプ。
e:あと、桐朋・暁星・学習院&西大和?
F:女子は「桜蔭・双葉・学習院女子・立教序学院」
e:「普連土」?etc
F:おおざっぱに言えば、ですね。
e:しかし、大半の子はAタイプ?
F:これで、Sが「御三家・駒東・筑駒・栄光」
e:に強い理由がよく解る?
F:『開成』が2001年に「記述」に大転換してから、。
e:いち早くSは国語『記述』重視になった?
F:『開成』の実績も
e:飛躍的に伸びた訳?
F:それから、それに比例して『国語記述』の個人指導が
e:巷で爆発的(?)に増えた・・・
| 固定リンク
« SAPIX ━志望校判定サピックスオープン ━ 3 expert FORUM | トップページ | 慶應への国語 ライオンは「てつがく」を気に入っている 工藤直子 ━てつがくのライオン━ 1 慶應義塾普通部・慶應義塾湘南藤沢中等部・慶應義塾中等部対策 »
「家庭教師」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント