SAPIX ━志望校判定サピックスオープン ━ 2 expert FORUM
中学受験・家庭教師 SAPIX・希学園・浜学園対応 開成・麻布・駒東・慶應・武蔵・筑駒・聖光・灘中学 国語記述対策 Welcome to expert FORUMにほんブログ村
e:そう言えば、それまでは『国語』指導の要望は少なかった?
F:確かに。
e:「麻布・武蔵・筑駒志望」のお子さんを教えることが
F:多かったですね。
e:あと、『灘』とか・・・
F:『栄光』ところが・・・
e:『開成』が記述になってから
F:『開成』志望が半数以上
e:あと麻布、筑駒、駒東、栄光?
F:そして灘、武蔵、の順ですね。
e:ところで、『慶應』志望はコンスタント?
F:毎年4~5人は慶應を受験します。
e:普通部、SFC、それに中等部でしょ。
F:中等部が1番多いですね。ただ、5日→3日になってから減りました。
e:5日の時はいわゆる”記念受験”も多かった?
F:男の子は特に。
e:今はそれがなくなり、本当に行きたいお子さんが受験するようになったのかな?
F:3日は筑駒をはじめ、いろんな学校が受けられます。
e:暁星、学習院とか?
F:『記述』指向の学校ですね。
e:。『記述』をやっていくと
F:。『書く』ことに抵抗がなくなり
e:書くのが”苦痛”?
F:ではなく、”普通”になっていきます
e:不思議に?
F:書けば、「部分点」も入り
e:『選択肢問題』
F:『書き抜き問題』みたいに
e:オールorナッシングじゃない?
F:そうすると、『記述』系の学校を選択肢に入れてくるんですね。
e:書くことに”苦痛”でなくなってくると
F:なんとか書けば
e:点数になって返ってくる
F:努力が報いられた
e:実感できる?
F:ところが、そこまでいくのが
e:これまた”大変”なご苦労が・・・
F:その代わり”リターン”
e:が大きい?確かに、『選択肢・書き抜き』問題は
e:偶然性に左右される可能性
F:が高いというのが事実です。
e:いわゆる”マグレ”当たり
F:があるということです。
e:たまたま、”当たった?
F:「ラッキー!」
e:「偏差値アップ!」
F:『記述』の場合は不確実性が
e:少なくなるって訳?
F:”点数”がもらえる
e:”確実性”がグ~ンと
F:高くなるということですね。
e:「不確実な世の中」だから・・・
F:「確実な」方へシフトするのが
e:賢明?
F:書いた内容はいわゆる”模範解答”と照らし合わせれば、
e:△でも×に近いのか
F:○に近いのか
e:おおよそ自分で判断
F:できるようになります。
e:最終的には、本番で”書けた”かどうか、
F:的確に分析
e:判断できるまでになっている?
F:そうすると、3日に受験する学校も
e:例えば『筑駒』
F:『慶應中等部』にするか
e:他の学校にするか
F:つまり、「1日校」の合格可能性が高ければ、筑駒。!
e:低ければ別の学校
F:という風にですね。迷わずに
e:選定できる?
F:3日は願書を2校出すケースが多い理由ですね。
e:1日の出来具合をみて・・・
expert FORUM (エキスパート フォーラム)
Thank you for reading eF-blog
お問い合わせ先
感性の知性化を追求する創造的言語グループ
実績 SINCE 1987 信頼
expert FORUM (エキパート フォーラム)
expert FORUM e F (イーエフ) 恵比寿本部
℡ 090-1732-9873(代表直通)
代表: Pro-Tutor 福田浩
E-mail expertforum1987@mail.goo.ne.jp
・〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-2-6
・受付:平日午前9時~午後10時
・時間外は留守電またはメールにてメッセージを承ります。
※どうぞお気軽にお電話またはメールを下さい。スタッフ一同お待ちしております。
26周年記念特典 入会金無料
すべては『三教科合格』のためにー過去問国語『満点』を目指す
※ [ スマホ&iPhone検索] メインココログexpertforum
Copyright (C) 2013 expert FORUM All right reserved.
中学入試の合否を決する”決め手”は第1志望校攻略のための1年間のプログラム作成にあると考えて、その年間のプログラムを「3の段階」に分けて作るとよいでしょう。
第1段階は『夏期講習』が始まるまで
第2段階は『夏期講習』が終わるまで
第3段階は『冬期講習』が終わるまで
しかし、この作業を初めて中学受験を体験されるご父兄には重荷になるでしょう。だからといって塾に相談をもちかけても適切なアドバイスをしてくれるとは限りませんね。 そこで、中学受験を知り尽くしたプロチュータ。その効果のほどは絶大。何故なら、マン・ツー・マンによる個人対応で3段階のプログラム作成は勿論のこと、年間を通してのメンタルなサポートやフォローもしっかりやってくれます。 座右の師=プロチューター20%の合格率を80%にしてしまうミラクルチュータを持つーこれが合格への最短距離だと断言できるでしょう。 志望校合格のカギ、それは徹底した年間プログラム作成とメンタルサポートとフォローができるプロチュータの存在です。 そして、この1年で、ライバルに決定的な差をつけ、『合格』の2文字を勝ち取りましょう。
「国語記述」を苦手とする生徒が目立って多くなってきています(朝日新聞平成8年11月10日付)。その理由は今までの進学塾では決定的な学習対策がなされていないからです。
ご存知のように、ほとんどの進学塾の場合、来る日も来る日も「切り張りプリント」と「テキスト授業」です。これでは本番に通用する受験生が育つわけがないでしょう。
そのため、最近の入試では特に御三家・筑駒・駒東中では「国語記述」で合否が決まるとさえ言われています。他の教科では差がつかないからです。また、入試問題では「記述式」が多くなって決定的に差がでてしまうからです。
「国語記述」を伸ばすにはどうすれば良いのでしょうか?
それは読書・作文だと言われ、それに反対するつもりはありませんが、入試まであと5ヶ月。もっとすべきことがたくさんあるはずです。
それは、たとえば、開成中なら「論理性と物語の本質」を、麻布・武蔵中なら「物語の本質」を、筑駒・灘中なら「論理性と詩の本質」を徹底的に理解することです。そこから明快な解答が導かれるのです。それを理解した地点で問題を眺めてみると、こんな易しい問題もないことに気づくはずです。
すると、従来、たとえば御三家の国語は6割とれれば合格点といわれてきましたが、私たちの指導からすれば8~9割以上とれても不思議ではないことになります。
御三家レベルの入試はどんな生徒も解いてみなければわからない不確定のものですが、国語における、この2~3割アップが『合格』をより確実なものにするでしょう。難関校では、誰しもよくできる算数や他の教科では差がつきません。指導法が、確立しておらず、知識のつめこみが役に立たない国語記述で合否が決まるのです。
ここでは徹底した発想力・思考力の養成と学校別対策集中指導で他の受験生と国語記述力で決定的な差をつけます。
国語記述は短期では差がつかないとあきらめている人も多いでしょう。なるほど知識、特に漢字の学習ではそれが言えるかもしれません。しかし、これだけ毎年傾向が同じ入試問題では対策の方法というものが確実にあります。
それは感受性とか直観力という曖昧な問題ではなく、あくまで科学的に分析できるものであり、考え方と発想の方法を教えることで短期に習得できるものです。それぞれの進学塾が各学校の入試問題に対する模範解答を出していて、それを見ると各進学塾のレベルが手にとるように分かってきます。
とりわけ、御三家の国語問題に対する「記述解答」には驚かされます。これでは合格できないであろうと思われるようなもの、あるいは、逆に子供が到底書けないような高度なものが堂々と出されています。ここでは、子供が考えられ、書ける。しかも、合格し得るレベルから落ちる気がしないレベルまで指導します。
『開成・麻布・武蔵・駒東・筑駒・慶應・栄光・聖光・灘中への国語』・・・・・・・新小6
個人別「オリジナルカリキュラム」に基づき、「カルテノート」「カリキュラムレコード」を作成。万全のフォロー体制。
・開成中への国語記述・・・・・・・・・・・・論説文・物語文の徹底解読と論理と発想力の特訓
・麻布・駒東・武蔵・栄光中への記述・・・物語文の本質の徹底解読と心理分析の特訓
・慶應普・中・藤沢・聖光中への国語・・・論説文・物語文と随筆文の徹底解読と語彙力・文法の特訓
・筑駒・灘中への国語記述・・・・・・・・論説文・随筆文・物語文・詩の徹底解読と論理的思考力の特訓
・櫻蔭中への国語記述・・・・・・・・論説文・随筆文の徹底解読と論理的思考力の特訓
[募 集]・・・15名 [入会金]・・・10000円
[期 間]・・・2014年1月末日
[1時間]・・・10000円(教材費・交通費込)
[教 材]・・・『実物大過去問題(平成元年~25年)・2015年予想問題』
・早中・早実・早高院・海城・巣鴨・桐朋・渋幕・学習院・暁星・成蹊・西大和中への国語・・・・・・・新小6
[募 集]・・・20名 [入会金]・・・10000円
[期 間] ・・・2015年1月末日
[1時間]・・・7500円(教材費・交通費込)
[教 材]・・・『実物大過去問題(平成元年~25年ー早高院・西大和中は別)・2015年予想問題』)
・開成・麻布・武蔵・駒東・筑駒・慶應・栄光・聖光・灘・櫻蔭中への国語(基礎)・・・・・・・・新小5
[募 集]・・・10名 [入会金] ・・・10000円
[期 間]・・・2016年1月末日
[1時間]・・・5000円(教材費・交通費込)
[教 材]・・・『学校別記述オリジナルテキスト(基礎)』
ここでは、読解問題を一律にする指導から脱却し、国語学習の理想環境を設定して、あらゆる教科の基礎である語彙力や考える力そのものの向上を目指すとともに開成・麻布・武蔵・駒東・慶應・筑駒・灘中「合格」に必要な「国語基礎力」を養成します。
総合的な「受験国語力」をじっくり熟成する上記校受験のための個人指導です。
「読解、記述指導」と「文章をまとめる力」の徹底指導を行い、本物の「受験国語」とあらゆることの基礎である「言葉で考える力」と「語彙力」を根本的に養成します。
※ご指導までのプロセス
①お電話でお問い合わせ下さい。ご面談の日時を決定します。
②ご面談(御父母とお子様)
③ご入会のご検討
④ご入会時に指導曜日・時間を決定します。
⑤「指導契約書」の作成
⑥指導開始
実績 SINCE 1987 信頼
expert FORUM (エキパート フォーラム)
℡ 090-1732-9873(代表直通)
代表: Pro-Tutor 福田浩
E-mail expertforum1987@mail.goo.ne.jp
・〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西2-2-6
・受付:平日午前9時~午後10時
・時間外は留守電またはメールにてメッセージを承ります。
※どうぞお気軽にお電話またはメールを下さい。スタッフ一同お待ちしております。
<過去並びに現在指導中の私立・国立小学校>
ー指導人数が多い順にー
精華、洗足学園、国立学園、聖徳学園、淑徳、宝仙、日出〔市川〕、文教大附属、聖徳大附属、成蹊、玉川学園、桐朋、小野学園、立教、学習院、慶應幼稚舎、光塩、成城学園、暁星、早実、星美、田園調布雙葉、白百合、作新学院、聖学院、川村、国立音大附属、東横学園、千葉日本大附属、御茶ノ水附属、筑波大附属、学芸大竹早、学芸大小金井、学芸大世田谷、横浜国立大附属、埼玉大附属、山形大附属
新6年 「組分け・昇降テスト 対策」
「入室選抜テスト 対策」
「マンスリー実力確認テスト 対策」
「志望校判定サピックスオープン 対策」
「学校別サピックスオープン 対策」
[募集人数] 10名 [入会金] ・・・10000円 1時間 7500円(教材費・交通費込)
新5年 「組分け・昇降テスト 対策」
「入室選抜テスト 対策」
「マンスリー実力確認テスト 対策」
「志望校診断サピックスオープン 対策」
[募集人数] 10名 [入会金] ・・・10000円 1時間 5000円(教材費・交通費込)
開成中学昭和49年~平成16年
麻布中学昭和49年~平成16年
武蔵中学昭和49年~平成16年
駒場東邦中学昭和51年~平成16年
筑波大附属駒場中学昭和51年~平成16年
灘中学昭和51年~平成16年
神戸女学院中学昭和51年~昭和63年
ラ・サール中学昭和51年~昭和63年
桜蔭中学昭和51年~平成16年
女子学院中学昭和51年~平成16年
雙葉中学昭和51年~平成16年
慶應義塾普通部昭和51年~平成16年
慶應義塾中等部昭和51年~平成16年
慶應義塾湘南藤沢平成6年~平成16年
早実中学昭和51年~平成16年
早稲田中学昭和51年~平成16年
海城中学昭和51年~平成16年
巣鴨中学昭和51年~平成16年
桐朋中学昭和51年~平成16年
学習院中等部昭和51年~平成16年
販売価格 1教科 1年分 500円~1000円〔解答解説付き〕
expert FORUM 教材販売部
| 固定リンク
「家庭教師」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント